124.「家族の会社見学会」開催
休日を利用して「家族の会社見学会」を行いました。これは、社員の家族の皆さんに、社員の職場環境を見学してもらい、理解を深めて頂くことで、社員が働き易いムード作りを行うことと、夏休み中の子供達に社会見学をする機会を用意することを目的として実施しました。
参加者は、社員17名、ご家族14名(7家族)で合計31名でした。
内容的には、11:00に9階ホールに集合頂き、開催趣旨を説明し、各家族の自己紹介、会社案内DVD鑑賞、5階の事務所見学、7階の食堂での昼食、9階ホールでの感想聴取、解散の流れでしたが、何と言っても注目は、お父さんの机の周りや中身でした。中には飲み屋の名刺がみつかったとか、ハプニングがあった人もいます。
参加された人の感想としては、
・お子様より
お父さんの会社を見られて良かった。(嬉しかった、楽しかった、の感想もあり)
お父さんのポイントがアップした。
お父さんの会社がこんなに大きいとは思わなかった。
普通の日(仕事している日)に来たかった。
日記に書きます。
・奥様より
子供が楽しみにしていたので会社に来られて良かった。
ドラマの中での会社(オフィス)を実際に子供に見せられて良い経験になったと思う。
元社員だったので懐かしかった。
父親の職場を見られる良い機会だった。
などがありましたので、概ねよかったのではないかと思っています。
さすがに子供が高校生以上になるとなかなか父親の会社を見に来るということはないでしょうけれども、できるだけこういう会社行事には参加するようにしてほしいと思います。早々機会があるわけではないですから。今後も何か役に立つアイデアがあればどしどし企画したいと思います。