閑話休題(42)使っていい言葉
「人間は結局、思ったとおりの(言ったとおりの)自分になる」 ゲーテ
影の言葉(使ってはいけない言葉) 光の言葉(積極的に使うべき言葉)
新 将命:国際ビジネスブレイン ロバート・ウッドラフ:コカ・コーラ
6 私のせいではない[責任転嫁] 私が間違ったことを認めます
(It is not my fault) (I admit I made a mistake)
5 私がやった[自分の手柄にする] 君はいい仕事をしたね
(I did it) (You did a good job)
4 それはとても難しい[拒否] あなたのご意見は?
(It is very difficult) (What is your opinion?)
3 慎重に考えねば[やらせない] どうぞ
(We must think about it carefully) (If you please)
2 私は先刻知っていた[知ったかぶり] ありがとう
(I know) (Thank you)
1 私 我々
(I) (We)
影の言葉(使ってはいけない言葉) 光の言葉(積極的に使うべき言葉)
新 将命:国際ビジネスブレイン 新 将命:国際ビジネスブレイン
1 景気が悪い
(他責、何もしない)
2 それは問題だ 課題がみつかった
(さあ、大変だ、困ったものだ) 改善のチャンスだ
3 (目標)を達成したいと思います (目標)を達成します
(曖昧にして逃げている)
4 それは難しい これはチャンスだ
(だからダメだ、止めておこう)
5 頑張れ 頑張ろう
(一方的に押し付けている)