森と水の街


ニードルタワーがある。シアトルマリナーズ。カナダに近い。広大なボーイング。空港以外で飛行機をみるとなぜか不思議。入り江が深い。高いところに橋がある。森と水のきれいな街であった。マイクロソフトの本社がある。シアトルにあるのにワシントン大学。R社のKさんが留学していた。カルフォルニアほどではないが万事がラフ。

 

同じような緯度の東海岸にはボストンがある。I社やA社など歴史のある会社があった。同じ会社に長く勤めていることを自慢しあった。ダークスーツにネクタイ、欧州スタイル。ロブスターが獲れる。西海岸に空輸されている。ボストンフィル。マラソンのスタート地点には青い線が引かれていた。東の落ち着いた街。

 

時差が3時間あっても、早朝にボストンで会議して夕方にはシアトルにいるのはちょっとしんどい。それぞれの場所にもよるが移動には7-10時間かかる。米国は広い。

 

文化も習慣も気質も東西でまるきり違う。米国人でも交流がないことが多い。相手を不快にさせないように、相手あわせで付き合う。濱村