報連相
クレームを一番先に。起こったことは仕方がないとする。正直に報告して対策を相談する。このくらいは自分で処置できると思って隠し通すと思わぬルートからばれる。上司は知ってさえいれば百戦錬磨。
報告して以上終わりの人がいる。再発防止策が求められる。気合でも自責でも駄目。しくみになっていないと持続しない。
連絡や相談は頻度が重要だ。欧米ではreport to ○○と親分・子分がはっきりしている。有能でない上司のときはcc:をうまく使って情報を流す。
相談ばかりしたら決断できない奴と思われると心配するが気にすることはない。独断専行・事後報告はもっとよくない。普段からそれとなく話しかける。
コミュニケーションがとれていると思ってもらえると任せてもらえる。濱村